宮崎県県土整備部関係課への入札・契約制度の適正化等に関する要望活動・意見交換会
日程 | 令和7年8月8日 |
場所 | 宮崎県防災庁舎 収用委員会室 |
概要 | 補償コンサルタント業務に係る宮崎県の入札・契約制度の適正化及び補償業務領域の拡大等について、宮崎県県土整備部の用地対策課及び技術企画課に対して、要望活動・意見交換会を実施しました。 1.日 時 令和7年8月8日(金) 午後1時30分から午後3時30分まで 2.場 所 宮崎県防災庁舎 収用委員会室 3.出 席 者 (1)宮崎県 7名 前村用地対策課長、佐藤用地対策課課長補佐、深江用地指導担当主幹、 長友用地指導担当専任主幹 林田用地指導担当主査、並河技術企画課課長補佐(技術担当)、鬼束入札・技術評価担当主幹 (2)宮崎県部会 7名 鬼束会長、黒木副会長(総務・広報委員会委員長)、多田幹事 (総務・ 広報委員会 副委員長)、 藤原会計監事(総務・広報委員会委員)、 横山会計監事(総務・広報委員会委員)、 赤池総務・ 広報委員会委員、 原事務局長 |
